第57話 シミュレーション
(この小説「カウンセリングルーム」は、人材育成をテーマに、
仕事ができる方法や人間関係を良くする方法をリアルに
楽しく学んで頂けるようストーリー仕立てにしたものです。
初めての方はコチラからご覧ください)
第57話 シミュレーション
(プレゼンは、ほんの小さなほころびから
一気にひっくり返るから、相手の最終的な
合意が得られるまでは絶対油断するな。)
という拓郎の言葉を思い出し、志保子は
再び気を引き締めた。いよいよ大詰めだ。
志保子:「ありがとうございます。では、
次に、収益シミュレーションについてお話します。」
浅井:「ああ、そうだね。」
浅井は、あやうく今までの話だけで満足
してしまうところだったが、肝心の「お金」
の話を志保子から振られて、正気に戻った気がした。
志保子:「私の給料分と所長が働いた分、
利益が出ないと意味ないですよね。」
志保子は、今一度自分を追い込むか
のようにそう言った。
浅井:「うんもちろん。」
志保子:「だから、何をいくらでどのくらい売るかを
シミュレーションしてみましょう。
まず通学講座ですが、カリキュラムは、合計でだいたいどれくらいの
時間か決まってますか?」
浅井:「うーん。だいたい1回5時間で、10日間くらいかなって考えてる。」
志保子:「つまり、50時間くらいですね?」
通学だと受講料をいくらくらいにするのが妥当だと思いますか?」
浅井:「通学だし・・・15万円くらいが相場かなあ。」
志保子:「では、20人集まったとして300万円ですね。
なら、広告費に50万円くらいかける必要があります。」
浅井:「ちょ、ちょっと待って!広告にそんなにかけるの?
一人も来なかったら大損だぜ。」
志保子:「大損はしません。小規模で実験してからしか広告は
しませんから。実験には、5〜6万しかかけないからご安心ください。」
浅井:「それでも集らなかったら?」
志保子:「その点は大丈夫です。もしそうなったら自腹を切ります。」
浅井:「いや、お金の問題じゃなくて、受講生が集らなかったら
通学講座が開けないじゃん。」
志保子:「最悪、モニターとして参加してもらいます。」
浅井:「モニターか。なら、集らなかったらというよりも、
最初からモニター募集した方がいいかもしれないな。」
思いがけなく浅井が乗ってきたので、
志保子は思い切って言った。
志保子:「はい!実は、収益のメインは通学講座ではない
ので、できたら通学は、モニター料金として低料金でお願い
したいと思っていたんです。
そうすれば、広告費を通信教材の方に使えますから。」
浅井:「まあ、通学する受講生のことを考えると、
その方がいいかもな。」
志保子:「はい!」
浅井:「で、その後はどうなるの?」
志保子:「教材ができたところで、
通信講座を5万円くらいで販売します。
50時間分なら、2時間のDVDで20本くらいになりますよね。
それなら受講料の5万円という金額は安いと思いませんか?
で、それを月に10個売れば、50万円。
年にすると600万円です。」
浅井:「600万か〜。それだけ売れれ
ば、ロビンちゃんに給料を300万円
払ったとしてもまだ利益があるな。」
志保子:「いえいえそれはうまくいったらの話ですから。
でも、話には、まだ続きがあるんです。それだけで満足して
頂いては困ります(笑)。」
続く・・・・・・
第57話 シミュレーション関連ページ
- 人材育成 小説セミナー カウンセリングルーム はじめに
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第1話 自信のない女性
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第2話 断れない提案
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第3話 カウンセリングルームの4人のスタッフ
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第4話 男女関係の専門家
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第5話 心理学を操る研究員
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第6話 あだ名のウソ
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第7話 あだ名とセルフイメージアップ
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第8話 アメリカ ナンバーワンコーチ
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第9話 明確なイメージ
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第10話 現実とのギャップ
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第11話 コスチューム
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第12話 着る服とセルフイメージの関係
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第13話 セルフオペレーション
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第14話 店長としての自信
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第15話 質問の力
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第16話 本当の悩み
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第17話 管理職としての立場
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第18話 人間関係のトラウマ
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第19話 会社を辞めた理由
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第20話 自分を守る人
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第21話 営業の壁と自己防衛
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第22話 自分の選択の結果
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第23話 怪しい自己啓発セミナー
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第24話 セミナー参加者
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第25話 非常識なセミナー講師
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第26話 真実とは
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第27話 真実を受け入れる“大人”と逃げる“子ども”
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第28話 セミナーの雰囲気と2つの映像
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第29話 主観と客観
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第30話 コミュニケーションの実技
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第31話 コミュニケーションの観察者
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第32話 主観と客観のメーター
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第33話 KY(空気の読めない人)
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第34話 客観視トレーニング
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第35話 話し手、聴き手、観察者
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第36話 セミナーの感想
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第37話 蘇った美容室
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第38話 ニートの就職活動
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第39話 仕事の集中力
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第40話 病める職場
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第41話 仕事ができる人
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第42話 「落ち着く」の意味
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第43話 落ち着きを手に入れる方法
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第44話 本採用への道
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第45話 前職の経験
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第46話 売上を上げるプラン
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第47話 ビジネスの原則
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第48話 お客様の心理
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第49話 顧客数の誤解
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第50話 顧客がいる場所
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第51話 質問の仕方
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第52話 売れる知識
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第53話 人間の教材を売るプラン
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第54話 繰り返し売る方法
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第55話 検定試験ビジネスモデル
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。
- 第56話 通信講座と通学講座
- 小説で学べる人材育成のカギ リアルなセミナーを受ける感覚を小説で再現。